
以前の記事でも書きましたが、Lightningケーブルの被膜が破れてしまいました。
Lightningケーブルって純正はめっちゃ高いですよね。
そこで今回、Amazonで安かったAmazonベーシックというブランドのLightningケーブルを購入しました!

充電できないとかない?
購入するときは僕もそれが不安でしたが、いざ使ってみると、めっちゃいい!!
安いけど十分使えるし、何よりMFI認証だからパソコン接続ができます。
今回はそんなAmazonベーシックのLightningケーブルを紹介します。
Amazonベーシックとは?
今回購入したのはAmazonベーシックのLightningケーブル(MFI認証)です。
Amazonベーシックとは、Amazonが全世界で展開するプライベートブランドで、高品質で低価格で商品が揃っているのが特徴です。
Amazonベーシックの商品は1年間限定で日本国内保証を受けることができます。
純正そっくりなLightningケーブル
見た目は純正そっくり!
色が違うのと、差込口にamazon basicsとプリントされていること以外は純正と見た目はほとんど同じです。

上がAmazonベーシック 下がApple純正ケーブル
充電もパソコン接続もバッチリOK!
Lightningケーブルは充電もパソコン接続もバッチリできました!
安価なLightningケーブルは充電やパソコン接続がうまくできないことがありますが、その辺りは大丈夫そうです。
充電時間は純正とほとんど変わりませんでした。
デメリット:コードが細いので断線は早そう
デメリットとしては、ケーブルが細いので断線が早そうという点です。
一応高品質の導線を使っており耐久性を向上させているようですが、ケーブルを引っ張るなどの負荷をかけるようなことは控えるといいと思います。
まとめ
Lightningケーブルの被膜が破れて急いで購入したものですが、今の所満足して使っています。
低価格だけど十分にパフォーマンスを発揮しているAmazonベーシックのLightningケーブル、ぜひ使ってみてくださいね。