
2018年は災害が多いですね。
豪雪、猛暑、豪雨、台風、大地震。災害は絶えません。
災害が発生した時において、情報は最も重要だと言われています。
今回の記事では気象情報、災害・防災情報、天気予報が調べられるアプリをご紹介します。
台風情報がチェックできるアプリ
Yahoo!天気
天気予報にリアルタイムの気温、湿度、気圧といったオーソドックスな機能に加え、5分単位で6時間先までの予測がわかる雨雲レーダーから雨雲接近の通知といった機能が提供されています。
参考→Yahoo!天気
NHK ニュース・防災
NHKが提供する防災アプリで最新ニュースや天気予報、災害情報をいち早くキャッチできるほか、災害時にはNHKニュースが同時配信されます。
参考→NHK防災
ウェザーニュースタッチ
天気予報、気象災害、24時間生放送で天気情報を配信するChなどの20ものコンテンツが提供されており、参加型の天気予報により、高い予測精度の天気予報が提供されています。
参考→ウェザーニュース
参考→ウェザーニュース
まとめ
以上、この記事では災害時や日常生活でも役に立つアプリをご紹介しました。
ぜひ参考にしてください。