
今話題のConoHa WING!音無も使い始めましたが、今のところ、金銭的にも精神的にも快適です。
2018年以降、その速さと安定感からこれまで不動の人気を誇っていたXサーバーを脅かすまでに急成長した新進気鋭のレンタルサーバーです。
その特徴として、国内最大の速さ、ワードプレスが簡単に移行できる、料金体系が柔軟で、基本料金なし、応援団長の美雲このはが可愛いと、魅力たっぷりのConoHa WINGをご紹介します。
- とにかくサーバーには速さを求めている
- 短期間だけサーバーを使いたい
- サーバー移行ができるか不安
- キャラが可愛いサービスを使いたい
国内で一番速いのに安定感抜群のサーバー!
速度比較(ConoHa WING公式のデータから作成)
ConoHa WING最大の特徴である速度。
上記の表を見て分かる通り、他者サーバーと比較して、他社の2倍近くあります。
これらはベンチマークソフト『Apache Bench』を使って各サービスの最下位プランを5回計測した平均値によって算出されたデータに基づきます。
また、サーバーはオールSSD RAID10のため、爆速かつ高い安定感を誇ります。
サーバー移管が簡単!
ワードプレス簡単移行機能を使えば、難しい設定なしで、サーバーを移管することができます。
サイト管理メニューから+アプリケーションをクリックして、ワードプレス簡単移行を利用するを選択して、サイトURLを入力すれば、すぐに移行できます。
実際に音無もサイト移行を実施してみましたが、サイトをConoHa WINGにコピーするのが10分ほどで終わりました。
ネームサーバーはサイトをConoHa WINGに移動してからするようにしてください。
基本料金なし、1時間あたり2円で解約はいつでもOK!
ConoHa WINGには基本料金がありません。
その上、1時間あたり2円で利用でき、使った時間だけ請求になっています。
つまり、24時間だけ使ったら48円だけ請求となります。
また、最大でも月額1200円までしかかからないので、短期、長期利用問わず使いやすい料金体系になっています。
契約日数 | 料金 | 1時間あたり料金 |
---|---|---|
1日 | 48円 | 2円 |
7日 | 336円 | 2円 |
13日 | 624円 | 2円 |
20日 | 960円 | 2円 |
25日 | 1200円(最大) | 2円 |
30日(1ヶ月) | 1200円(最大) | 約1.6円 |
決済方法は3種類
決済方法は、クレジット、このはチャージ、このはカードの3種類あります。
このはカード、このはチャージは、事前にチャージした分だけ利用が可能になるプレペイド式決済方法です。
このはチャージ、このはカードは利用した翌日にその日利用した分が自動的に引き落とされます。
チャージ残高が0になった場合、サーバーが停止するので注意が必要です。
公式応援団長『美雲このは』が可愛すぎる!
ConoHa WINGには公式キャラクターがいます。
https://twitter.com/MikumoConoHa/status/1102778272679485440?s=20
応援団長の美雲このはさんです。
元々は座敷童子一族の末裔として生まれ、栃木の神社で暮らしていたそうなのですが、昔からのしきたりで修行のために東京に出てきて、ConoHa WINGの応援団長に就任されたそうです。
今は神様になるために頑張っているそうなので、皆さんで応援しましょう。
ちなみにConoHa WINGのコントロールパネルにはこのはモードというものがあり、コントロールパネルにこのはさんの画像が表示されます。
うまくいかないことがあっても、癒されますよ。
というわけで今回はConoHa WINGをご紹介しました。